22日、三重県鳥羽市の石鏡港から出船するファイアドルフィンに乗って
ジギングに行ってきた。ジギングというのはメタルジク(金属のルアー)に
竿をしゃくることでアクションを付け、魚を誘う釣り方。
写真はこの日、乗っていた5人の釣果。一番大きいのは私と一緒に
行った友人、Kンジ君の釣ったワラサ。ワラサは出世魚でハマチとブリの
間の魚。約70cmの立派な魚体でこの日の一番の目玉となった。
私はその他の小さい魚(ハマチ)を一匹釣っただけ。それでも40cm弱は
あったかな。でも一匹だけというのは辛いな。
次回は頑張ろう。
コメント
凄いですね!本当に凄い!釣ってみたい。やっぱり大物は船釣りが良いのでしょうか?
投稿: 営業マンT | 2009年9月26日 (土) 20時23分